地域住民と外国人の間で、コミュニケーションのきっかけを作りたい!
地域に住む外国人に地元の良さを伝えたい、地元ならではの情報を教えたい、もっと交流をはかりたいなど、外国の方とコミュニケーションを取りたいけれども、最初のきっかけ作りをどうしたら良いのだろう?
そんなお悩みを持つ地域振興会、町内会の皆さま。
外国の方とコミュニケーションを取る必要性があるとわかっているものの、言語が違うため、うまく話せるか、伝わるかなどの心配で二の足を踏んでしまっていることも多々あるかと思います。
しかし、そんなお悩みを解決いたします!
外国人とのコミュニケーションのとっかかりとして、盛り上がり、楽しむことができるイベント。
それは、クイズ大会の開催です。
外国人にクイズでおもてなし!一緒に楽しむクイズ大会を開こう
クイズ大会といっても、むずかしく考えることは一切ありません。
日本の食べ物や、地域の文化、お相手の国の国旗などお互い身近で親しみやすいお題を元に〇×クイズ、二択、三択、四択でクイズを構成します。さらに写真やイラストを使うと、クイズがより分かりやすくなり、クイズを通じて言語の壁も超えることができることでしょう。
作りやすいクイズとしては以下のようなお題があげられます。
食に関するクイズ:
日本の伝統的な料理や食文化に関するお題をクイズに!
食は誰でも興味を持ちやすく、食文化や食トリビアを紹介するのも良いでしょう。
逆に、外国人の自国料理をクイズも取り入れてもお互い盛り上がることでしょう。
地元の歴史や文化、名所に関するクイズ:
地元の歴史や文化、名所にフォーカスしたお題をクイズに!
近所の身近な情報を知ってもらうことにより、住んでいる地域により興味をもってもらえることが期待できます。
お国柄クイズ:
国旗や地理など、外国人のお国に関するクイズ!
相手の国のことを知って異文化理解を深められる機会となります。
あらゆる国トリビアをクイズ盛り込んで楽しみましょう。
日本語クイズ:
日常生活でよく出てくる事がらをクイズに!
お役所、買い物、街中でよく出てくる事がらをクイズにすると外国人にとってもわかりやすく、また楽しみながら日本語を覚えてもらう学習機会にもなります。
多言語(外国語)クイズ:
母国語の言語に関するクイズ
外国人のお国の言葉をクイズにしてもらい、クイズを通じて我々日本人に相手の言語について教えてもらうのも面白いでしょう。クイズの問題制作から外国人と一緒に作ることによって、よりコミュニケーションが高まります。
上記クイズお題をご参考いただき、クイズ大会を通じて、地域の魅力を引き出しながら、異文化交流や地元経済活性化にもお役立てください。
大人数でもクイズ大会は、アンサータッチで楽々開催!
さぁ、クイズ設問については準備をすぐに整えられそうですが、問題はその準備や進行です。
早押しボタンの準備や問題読み、クイズの正誤判定まで、自分たちで回すのは大変なんじゃないの?
その通りです。しかしそんな課題を全て解決したのが「アンサータッチ」です。
「アンサータッチ」は、簡単にクイズ大会を開催できるクイズ特化型システムで、
参加者側は、
●アプリインストールは不要
●参加者が必要なものはお手持ちのスマホのみ!
スマホのブラウザからすぐに、クイズ参加ことができるため、とってもお手軽です。
手持ちのスマートフォンが「早押しボタン」になるので、事前準備も一瞬!
主催者側は、
パソコンとモニターがあれば、クイズ大会の開催ができます。
クイズ問題は、専用の管理画面から入力でき、簡単操作!
だれでも簡単にクイズを作ることができます。
アンサータッチ®の利用イメージを
ぜひ動画でご確認ください
アンサータッチを使った英語クイズ大会のイメージ
お国が違っても、食べ物、動物などは誰でも親しみやすく、大勢で楽しんでいただけるお題目です。
以下は、アンサータッチを使った英語クイズの画面です。
簡単な英語で、イラスト・写真をつけるとわかりやすい英語クイズがすぐにできます。
アンサータッチでのクイズは、
〇×、2択、3択、4択で出題可能です。いろいろなパターンでクイズ問題を作ってみてください。
写真やイラストを入れることもできますので、視覚的なインパクトもバッチリです。
クイズ大会の最後には、ランキング発表機能もあります。
正解数と解答までのスピードで勝負!
もっと白熱する!?「その場で正解」機能を活用しよう!
「アンサータッチ」には「その場で正解を決めるクイズ」を出題する機能もあります。
「3人のうち、激辛シュークリームを食べた人は誰?」など、ゲーム的な要素を盛り込むことができ、外国人とのコミュニケーションの場が盛り上がることは間違いなしです。
アンサータッチのお問い合わせ
外国人とのコミュニケーションにクイズを!準備負担も少ないアンサータッチでクイズ大会の開催をぜひご検討ください。言語は、英語、ドイツ語、中国語、タイ語、フランス語など多言語でご活用いただけます。
(言語によっては、留意点があるものもございます)
アンサータッチの導入に関する詳細やデモンストレーションについて、いつでもご説明差し上げます。