Loading...
Occasion

活用方法

【文化祭・学園祭】「アンサータッチ」で、クイズ大会をお得に開催しよう!

学園祭・文化祭のクイズ大会は「アンサータッチ」

 

クイズ大会を開催したい!事前の準備や費用は?

年に一度の大イベント、学園祭。学外からも老若男女を問わず様々な人が訪れます。
ブースや展示の集客として、また、大勢が一斉に参加できる企画として、クイズ大会を開催しようとお考えの方も多いことでしょう。
しかし、クイズ大会を開催するにあたっては、様々な事前準備や当日対応が必要です。

事前準備:問題の作成、早押しボタンの準備(動作確認)、舞台の設営 など
当日対応:問題の読み上げ、正誤判定、順位発表、表彰 など

1から全部自分たちで揃えて運営しようと思うと、かなりのコストがかかってしまいます。

そこでおすすめしたいのが、クイズ大会用システム「アンサータッチ」を活用する方法。
100名規模のクイズ大会なら、なんと「30,000円(税別)*~」で開催することができるんです!
(*学生応援割引適用時、1日1回利用の場合)

「アンサータッチ」でできることについて、詳しくご紹介いたします。

クイズ大会用システム「アンサータッチ」3つのポイント

1)様々な規模のクイズ大会が「手軽に、格安で」開催できる!
「アンサータッチ」を使えば2000名規模のクイズ大会の開催も可能です。
参加者個人のスマートフォンが解答用の端末になるため、参加者の事前準備もほとんど必要ありません。
しかも、学園祭や文化祭での利用なら「学生応援割引」でとてもお得に!
アンサータッチ 学生応援割引料金
2)出題~順位発表まで、まるごとお任せ!
イベント当日は、インターネット環境下でPCをスクリーンにつないで出題します。
事前に問題を登録しておけば、当日はコントロールパネルを操作するだけ。
クイズの出題、解答の分布表示、正解発表、順位発表までPC1台で完結するので運営も簡単です!
アンサータッチ システム構成図
3)本格的なランキング表示!
クイズ大会の最後のお楽しみ、順位発表。
「アンサータッチ」では、最大100位からランキング形式での順位発表が可能です。
「正解数」と「平均解答時間」の2項目で判定されるため、同率優勝もなく、本格的で正確な順位発表が行えます。

「アンサータッチ」の利用イメージを
ぜひ動画でご確認ください

学園祭・文化祭での活用イメージ

クイズは〇×、2択、3択、4択が出題可能です。

学校にまつわるクイズ

問題には、写真やイラストを組み込むこともできます。
ビジュアルを使ったクイズは、参加者の注目を集めること間違いなし

もっと白熱!?「その場で正解」機能を活用しよう!

「フリースローの成功数当て」のような、その場で正解が決まるクイズも「アンサータッチ」にお任せ。
簡単な操作で、結果に応じた正解をすぐに設定することが可能です。
希望を募って来場者をステージに上げる、というようなサプライズ演出も楽しいかもしれません。
その場の全員を巻き込んで、大盛り上がりのクイズ大会になること間違いなし!

アンサータッチのお問い合わせ

大人数でも一斉に参加可能なクイズ大会が開催できる「アンサータッチ」。
お問い合わせ時に「学園祭、学部祭、文化祭」での利用であることを明記いただければ、「学生応援割引」の値段でご提供いたします!

システムの体験会も随時実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください!